淡路島で錬金術のお菓子作りを学ぶ

時間の止まった素材を錬成する事で、新たな「光」波動を生む錬金術には成立条件と受け取り条件があり、錬金術のお菓子はプラントベース&グルテンフリーで作る事が出来ます。錬金術の光を受け取るためには波動を体感するシックスセンスが必要です。生まれつきシックスセンスがある方は光の受け取り感度が高く、後天的にシックスセンスが開花するタイプの方は自分で自覚できていない場合もありますが、食事から光を受け取る体感は、シックスセンスの受け取り感度を高め、魂本来の望みに沿った生き方へと加速させます。現在流通しているお菓子とは全く異なる錬金術のお菓子作りを一緒に作り、仕組みと概念の基礎を1日で学ぶ講座です。

時間の止まった素材を錬成する事で、新たな「光」波動を生む錬金術のお菓子は全てプラントベース&グルテンフリーで作ります。2〜3種類のお菓子を一緒に作り、錬金術とは?と言う体感をしながら概念を学びます。

・光を生む錬金術のお菓子は成立条件があり、仕組みを理解する事でレシピを自分で作れるようになります。

・錬金術になっているお菓子となっていないお菓子の食べ比べをする事で、圧倒的な体感が出来ます。

・チャクラに響くお菓子はシックスセンスの受け取り感度を高めます。

・基礎を学ぶと再現が可能となり、その日から日常生活に取り入れられます。

・新時代の食の概念は魂の望みに沿って生きる事を加速させます。

・お菓子作りへのハードルが下がる簡単な作り方をお伝えします。


淡路島の中でも特別なエネルギーを持ち、現象と潜象の境界の薄い由良のアトリエで、オリジナルメソッドの錬金術のお菓子作りの概念の基礎を学ぶ完全予約制の1DAY講座です。

内容:

1, 錬金術のお菓子を作ってみる

プラントベース、グルテンフリーで作る錬金術のお菓子作りは、既存のお菓子作りと全く常識が違います。過去の経験や固定概念を一度フラットにし、素材の組み合わせや過程を体験する事で、新しい概念のお菓子作りを実際に行います。

2, 食事から受け取る光の種類と錬金術の成立条件

食事から光を受け取る方法はいくつかあり、それぞれの違いと、時間の止まった素材から光を生む錬金術が成立する条件を学びます。

3, 素材のバランスについて知る

錬金術のお菓子を成立させるパーツは粉(炭水化物)、植物油脂、糖分です。どんな素材をどんなふうに配分する事で錬金術が成立するか学びます。

4, オーブンの使い方

火のエレメントは唯一物質を変性させる性質を持ち、その力を使って錬金をします。オーブンを使いこなす事が錬金術を成功させる大きな秘訣です。ご自身のオーブンと仲良くなるためにオーブンの性質を学びます。

5, 粉の種類と特徴

錬金術のお菓子に重要だけど扱いの難しい米粉の特性と、それ以外のグルテンフリーの粉について性質や使い方のコツをお伝えします。

6, 油の種類と特徴

油は安定している飽和脂肪酸と、不安定な不飽和脂肪酸の両方から出来ています。それぞれの特徴や波動的な観点から見た場合の油の選び方、錬金術の大敵である油の酸化について学びます。

7, 糖分の種類と特徴

糖分は錬金術のお菓子にとって重要な要素です。精製度や製造工程、波動を左右する元の原料について、錬金術に使いやすい、また使いづらい糖分の種類について学びます。

8, その他の材料について

錬金術のお菓子ではどんなものが材料として使われているかで、錬成後の波動も変化します。お菓子作りによく使われる様々な材料を使いやすさと波動的な観点から分析します。特にカカオやチョコレートはお菓子の波動に大きく影響するため、詳しくお伝えします。

ご予約受付終了しました。

時間:

4時間

場所:

兵庫県洲本市由良町由良2282-1

価格:

30,000円(ご予約時クレジットカード決済)

内容に含まれるもの:

テキスト、オーガニックティー&錬金術のおやつ(作ったお菓子はお持ち帰り頂けます)、エナジックフードのランチ

・3名様まで同時に受講可能です。複数名で受講をご希望の場合、追加人数分の決済用URLをお送り致します。

・アトリエには猫がいます。

・食材のアレルギーがある場合、必ず事前にお知らせ下さい。(殆どのお菓子にアーモンドを使用するため、アーモンドアレルギーの方はご参加頂けません。)